湯本温泉駅・西市ウォーク
その1
2016・06・10
TOP   戻る  先頭P

次のページ
赤間関街道北道筋の内、俵山経由の道はまだ歩いていません。そこでリーダーがこのルートを調査し、筆者のために計画してくれました。何が何でも参加して完歩しなければと「気持ちも靴」も新しくして参加しました。通過したルートは下の地図で確認ください。道の駅蛍街道西市に集合し、バスで長門湯本駅まで行きます。バス賃は1080円でした。そこが今回のスタート地点です。
その様子を報告します。
ここが長門湯本駅です。この駅は初めて見ます。無人駅です。 駅前の道を南に向けてスタートします。
県道34号線に出て進みます。 県道を300mばかり歩いた所から大寧寺川を渡り
旧街道に行きます。
山裾に旧街道があります。旧街道は少し手前からありますが、
本日はここから入ります。
県道34号線に出て大寧寺方向に寄ります。
大寧寺川の右岸を上って行きます。ここには山口県の三奇橋と言われる石橋があります。山口県に多くある構造の石橋です。 旧道への入口は現在工事中で少し先の新しい橋から入ります。
旧道に入った処でこの道のウォーキングを計画されて、調査中の方にお会いしました。リーダーは既にご存知の方でした。 さあ、行きましょう。街道を行きます。
「日本イモリはどくをはくからさわらないように」とあります。
良く知りません。
道は草道になってきました。
雨で流出した道に橋が付けられていました。 山道ですが石畳になっています。
石橋がありました。何時頃にかけられたんでしょうか? 開けた所に出てきました。周囲の木々は伐採されています。
工事関係者が測量をしていました。この辺りは大きく変化するのでしょう?(下の地図のA点付近) 再び古い道になりました。
雨で土砂崩れをしたんでしょう。 ここで直進するべきところですが草が多く進めません。
(下の地図のB点付近)
少し左を通過していきます。今はこちらを通るようです。 県道が見えてきました。
県道34号線を南に進んで行きます。ここまで 3.7km 赤間関街道の大寧寺ー峠間の地図です。

TOP   戻る  先頭P

次のページ