大崋山ウォーク
2016・07・30
その2
TOP   戻る

前のページ    次のページ
県道366号線と並行する細い道に入ります。 櫛ケ浜駅の北側の道を進んで行きます。お堂がありました。
櫛ヶ浜駅です。裏ですが!湖の傍を行きます。 真田幸村の息子、真田幸晴夫婦の墓と、後裔河村幸雄氏が建立した石碑がある。とのことですが、見ませんでした。中央の旗は6文銭の旗になっています。
駅の東側で踏切を渡り、櫛ケ浜の旧道に出ます。 県道170号線を横切り、櫛ケ浜地区に入ります。
櫛ケ浜の旧道は古い屋並でとても趣がある通りです。 500m位この道は続きます。
運河でしょうか?渡って行きます。
橋の下ではうなぎ釣りをしていました。これから先は陸が続いていません。島ではないのでしょうか?? 
弁天町南西方向に進んで行きます。
気温が上がり暑くてたまりません。
ピンクの花が綺麗な・・・
皆さん、暑くてそんなものを見る気はありません。
周囲を木々で覆われている場所ではかなり涼しく感じます。
冷たい飲み物は大売れです。どんどん飲みましょう。
何の花でしょう??葉のようですね。
大崋山の登山口です。
かなりの勾配のようです。
アスファルトの道を歩くよりは、暑さは違います。ホッとする気持ちになります。ここから1.8km上ります。 子の登りは写真では緩やかに見えますが、結構厳しい勾配です。
登山道は整備されて、階段状に待っていますが・・実際は取り寄りには非常に歩きにくいものです。 この当たりは〈登山道で少し歩きにくい所です。高度は210mで頂上まで、150mありますよ。
大崋山の駐車場から最後の登りを行きます。 ここが大崋山の頂上になります。高度は352mです。この最近にウォーキングで上った場所では一番高い所になります。
展望台の下の陰で休憩を取ります。皆さんはとても早く登ってきておりました。年には勝てないか? 展望所から見る周南市の街並みです。
休憩後下山します。下山は自動車道を下ります。 登山道よりは歩きやすいですね。勢い良く下って行きます。

TOP   戻る

前のページ   次のページ