厚狭から目出た居能ウォーキング
2016・10・08
その 2
TOP   戻る

前のページ   次のページ
くし山地区に入り、駅裏の道を東に進んで行きます。この当たりも昔と変化してきているようです。 山陽本線の下を潜る地下道を駅前方向に進みます。昔はこの地下道は合いませんでしたので、学校に行く子供には便利になったことでしょうね?
日之出町に入り、小野田駅を目指します。 小野田駅に到着しました。ここで今日のウォーキングを終了する人もおられました。
駅前を南に進みます。
県道223号線で小野田駅前交差点まで出ます。
左折して県道30号線を少し進み、右斜めの道に入ります。
小川を渡り、南東に進んで行きます。 新生町で風見鶏が沢山ある家がありました。 
有帆川にかかる旦橋を渡り、旦地区に入ります。 川沿いの道より中の道を進みますが、すぐに川沿いの道に出ます。
小野田線の踏切を越えて、南に進みます。 目出駅前に到着しました。  暫く休憩になりました。
駅の前にこんな花が?? 駅前を少し進んで左折します。
正面に松江八幡宮が見えました。その側を通ります。 こちらが参道でしょうか?明日は秋祭りで準備をされてました。
神社の由来は こちら
神社から南の方向に進んで行きます。 大きな溜池の周囲を歩きます。
黒石方面につなぐ道に入り、左折して行きます。 緩やかな登りの道を進んで行きます。
峠の所が宇部市との境になります。宇部市まで「来ました。 宇部興産道路の下を進んで行きます。
黒石地区で右の細い道に入ります。 少し進んだ所で、右手前方向の坂を上ります。これは黒石八幡宮の裏参道のようです。

TOP   戻る

前のページ   次のページ