新春 ウォーク(初詣で)
2017・01・07
その 1
TOP   戻る

次のページ
2017年も活動を開始し、爺さんもそろそろ動き始めるかと思いSWA主催の「新春 ウォーク(初詣)」に参加しました。本日から3日間連測で新春ウォーキングが開催されます。何れのウォーキングも参加するつもりです。今年度第1回目のウォーキングの様子を報告します。コースはスタートが下関駅でゴールが赤間神宮ですが、駐車場に車を置いてそれから歩き始めましたので、コースを一周する事にしました。 実際のコースの詳細は下の地図で見て下さい。 スタート地点  、ゴール地点 
駐車場を出て歩いていると、下関市の消防出初式が行われておりました。消防団も含めた大規模な出初式でした。 ここが集合場所の下関駅前の人工地盤?です。
新年のあいさつを行い、リーダーからの説明と準備運動で今年のウォーキングのスタートを切ります。今年も頑張るぞー! 先ずは人工地盤を北東に進んで行きます。
人工地盤を降りて国道9号線を北西方向に進んで行きます。 山陽本線のガードの下をくぐり、国道191号線を進んで行きます。正月明けの割には皆さんの足取りも軽やかです。
新地地区の国道191号線沿いに北に進んで行きます。 下関医療センター前交差点で右折し、桜山地区に入ります。
桜山神社の入口に来ました。 参道の長い階段を上ります。
一社目の桜山神社に到着しました。 皆さん今年の健康と幸福を願っているのかな?
熊手が飾ってあります。
拝殿で祝詞を受けます。ここで冷え込んだせいか翌日から大風邪を引いて、10日間休養することになりました。それ位で済んだことを感謝しなければなりませんね。 ここには幕末の志士達が多く祭られています。拝殿にも吉田松陰と高杉晋作の像があります。神社の裏には幕末の志士達の招魂碑が建てられています。
再び山陽本線の側に戻り、線路を越えて神田町に入ります。 神田町・元町を通過していきます。
大きな市道に出て、南に進みます。 向洋町・中央町・丸山町と南に進んで行きます。
入江町の入口で左折して貴布祢神社に向かいます。 階段を上って行きます。後ろを見ると瀬戸内海まで見えます。
貴布祢神社に到着しました。ここが2社目です。 神社の裏から出て、元の道に戻ります。
入江町の北の端の細い道を進んで行きます。見事な白髪の方??
でも少し変かな? 韓国土産の帽子だそうです。
石垣に沢山の傘が取り付けられています。??でも見事な光景ですね?補強工事ですが、本当に大丈夫なのでしょうか?

TOP   戻る

次のページ