笠戸島河津桜ウォーク 下見
2017・ 3・ 7
その 1
TOP   戻る

次のページ
 OCW(ワンコインウォーキングクラブ)で笠戸島の河津桜を見に行くことになり、下見を兼ねて歩いて見ました。歩いたルートは下の国土地理院の地図から見て下さい。
 
 
今回の行程における高度差をしました図です。摺鉢山行きますが、結構勾配の厳しい行程です。 
山陽本線下松駅に数号しました。 駅構内です。参加者は4人です。
駅前の県道51号線を南西方向に進みます。 下松駅前交差点を左折し、県道366号線に入り南東に進みます。途中に東洋鋼鈑の会社がありました。
笠戸島交差点を右折して県道174号線に入ります。 少し行くと笠戸島まで1kmの標識がありました。
宮ノ洲古墳との案内板が? こちら 向うの方に赤い橋が 笠戸大橋が見えて来ました。
橋の袂に本日初めて見る河津桜です。 ここでは自動車が通る道を避けて、側の道を進みます。 高い防波堤の祖とみるとまた堤防??
ここから端に向かいます。 橋に上がっってきました。 橋の外を見ると
赤いアーチの部分に来ました。全長476.2m 形式:ランガ―トラス橋 完成:1970年11月14日 です。 鋼材が細いので、美しく見えますね。
笠戸島から見た橋です。 笠戸島の橋の下の集落です。
笠戸島で最初の自然休養林での河津桜です。 河津桜がどんな桜かまだ理解しておりません。 
瀬戸岬の見える公園・瀬戸公園に上がってみました。 廻りは木々が茂り、何も見えません。 島内に入って行きます。県道174号線を進みます。
夕日岬の案内がありました。
 何処ら当たりなんでしょうかね??
拡大しました。はなぐり岩?? 
 これが夕日が出た写真だそうです。

TOP   戻る

次のページ