防府市立岩稲荷ウォーク 下見
2017・ 5・ 7
その 2
戻る    TOP

前のページ
どんどん下って行きます。 立岩稲荷神社はこの先のようです。
ボケ封じ地蔵があります・??この島には色々とあります。 ここが立岩稲荷神社のようです。
ここが本殿・拝殿でしょう。 下に降りると赤い鳥居が連なっています。中を通り下ります。
海岸にも大きな鳥居があります。降りてみます。
案内板は こちら
ここにも祭られているようです。立岩と言う理由がこれかな??
 この割れ目の奥に観音様?・・・・少し卑猥かな??
海岸で暫し休憩をします。当日は黄砂の影響が強く、視界が悪くみえません。普通では綺麗に見える場所でしょうね。 海岸から見た鳥居です。周囲の緑とものすごくバランスがいいですね。 大きさはこんな感じです。鳥居の上に賽銭箱を作ったら?
この岩が割れ目から出て来たものでしょうか? ここにはお地蔵様です。いったいこの島は何なのでしょうか?万の神佛なんでもござれなんでしょうね?? 
上まで戻ると最初にあったお大師像のお堂のようです。
御大師堂とあります。第1番なのかな? 
さあ錦山の峠を越えて戻ります。
錦橋まで来ました。向島に別れを告げて去ります。 振り返ると今越えてきた山が見えます。 この道、県道185号線を戻ります。
向島入口の交差点を右折、県道を進み横入川の交叉点を直進し県道58号線を進みます。 腹は減るし、暑いし、こんな木陰でもホッとします。
三田尻港入口交差点を左に進みます。 三田尻大橋交差点で右に大橋を渡ります。この辺りはあまり変化のない場所です。 橋が見えます。
橋を渡り新築地町に入ります。前に見える山は江泊山です。 新築地町に入り港の方に右折します。
道なりに左折すると前方に道の駅が見えます。 道の駅に到着しました。ここで昼食を取る事になりました。
道の駅の中は連休最後の日でもあり、お客は多くいました。
 私の昼食は1000円の・・・大奮発で!
昼食後は東に向かって出て行きます。
新築地町の一番東側の道を北西方向に進みます。 山陽本線の下の道に入り遊歩道を進みます。
河川の側の道を駅に向かいます。 防府駅に到着しました。歩行距離は 23.0kmでした。

戻る    TOP

前のページ