赤間関街道北浦筋 阿川ルート
2017・06・08
その1
戻る  TOP

次のページ
山口県内の旧街道の大道の内、まだ歩いていない赤間関街道北浦筋・阿川ルートを歩くウォーキングがワンコインウォーク(OCW)で計画されましたので、参加しました。今回のルートは下の国土地理院地図の ルート・マップ で確認下さい。スタートは粟野地区の粟野川の側の駐車場として、ゴールはJR山陰線二見駅です。
今回はこの公園をスタート地点にします。 すぐ前の国道191号線を西に進みます。
国道から一度右に折れ、線路の側を進みます。 山陰線のトンネルが見えます。 直ぐに国道に合流します。
国道を少し進むと右の道に入ります。 道の側に赤間関街道の案内板がありました。 直ぐに下の細い道に降ります。
細い道を西に進んで行きます。  道端に花が?? 道はだんだん厳しくなってきました。 ルート・マップ
道はありますが、草でヤブコギ状態です。 道の確認すら出来にくくなりました。
山に入ると草は無く、歩きやすくなります。 排水路を越えて上って行きます。
再び国道に出て来ました。峠の少し下です。  出口には標識が立っていました。 峠の広場に到着しました。馬路坂峠です。
大浦地区の国道で山頭火の句碑がありました。  この豊北路で読んだ歌だそうです。  ルート・マップ さらに進むと大浦地区からの道と合流地点です。  ここには庚申塚がありました。
野地地区で国道から少し外れます。  道側にお地蔵さん 国道に出て西に進むと右の道路端に   幸神塚がありました。
野地地区入ります。右手に山陰線が行きます。 国道から左手の小瀬戸地区に向かいます。  傍に地蔵さんがあります。この地区はお地蔵さんが多くありますね。
小瀬戸への入口に祠が2つ祭られてます。新しいものです。  大神宮と荒神社とありました。 さらに進んで、山陰線の踏切を越えます。
さらに進むと赤崎川があります。 その側には祠がありました。 赤崎川にある水門です。良く分かりません。
  側に庚申塚です。

戻る  TOP

次のページ   ルート・マップ