山口ワイナリーと赤間硯の里を見学する
2018年 6月 9日
戻る  TOP  先頭P

前のページ  ルートマップ 
 その 2  更新日 2018・06・12
籾ノ木地区です。ここには家屋が多くあります。ここで道は森広地区と岩滝地区と分かれます。 ここに庚申塚があります。 岩滝地区に向かいますが、途中に珍しいものが有りました。 二ノ宮金次郎像です。最近は見ませんね!理由は色々・・見ながら歩き?等
宇部市と山陽小野田市の境に来ました。 市境の峠を下ると道が分かれます。
右が浅地地区で左が岩滝地区です。
峠を越えて岩滝地区に進んで行きます。 赤間硯の里の公園に来ました。 ここで昼食となりました。
赤間硯の見学を行います。日枝玉峰堂に向かいます。 溝の中にお迎えがおりました。 色々と詳しくお話を頂きました。
岩滝から浅地方向に進んで行きます。 浅地地区で県道224号線に出ます。
道の真ん中に大きな蛇が?少し形がおかしいですね?死んでるの?
 突然動き出し逃げて行きました。ビックリしました。
宇部興産の専用道路の下を東に向けて進みます。 右に庚申塚がありました。
中ノ浴地区で県道から右の川沿いの道を進みます。 川沿の農道を進みます。
西万倉地区で再び県道224号線に出て進みます。 口ノ坪地区で市道に入り南に進みます。」
沖田地区に進んで行きます。 道の駅 楠のこもれびの郷に到着です。 ここでA組は終了です。歩行距離は13.0kmでした。 B組は更に船木まで歩きます。
沖田地区の川沿の道を南に進んで行きます。B組は6人となりました。 県道30号線に出て南に進みます。
南に只管進んで行きます。 畑の中に桔梗の花が・・・ 船木の興産道路が見えて来ました。
国道2号線を越えて、直進します。 間もなく銑鉄バス停です。ここまで17・1km でした。お疲れでした。 ここは旧山陽道で、船木宿です。

戻る  TOP  先頭P   前のページ  ルートマップ