大島町 嵩山(だけやま)・嘉納山・文殊山縦走
2018年 6月27日
戻る  TOP  先頭P

前のページ   次のページ  ルートマップ  
 その 2  更新日 2018・07・06
ハングライダーのスタートするランチャーでしょうか? 県道101号線を下って行きます。案内板がありました。 こちら
県道から左の細い道に入ります。 道標があります。
下の地図のA点です。
下って行くと三叉路に出ました。地図では左となっていますので左に進みました。下の地図のB点です。C点と勘違いをしました。
嵩山付近の国土地理院地図です。赤い線は今回通過した道です。 左の地図でE点まで行きましたが、間違いに気が付き戻りました。
B点まで戻り、そのまま直進しC点に向かいます。 C点で左折して舗装道路を進みます。
舗装道路を少し進んだ所で、左の竹藪に入ります。ここがD点です。
 入口には案内道標がありました。これからは稜線を進みます。
竹藪に入ると・・・こんな竹が?? かぐや姫でも生まれんでしょうか? ほんとうだ! やっぱりいたよー!
何度かの上り下りをして進みます。 途中で広島の方にお会いしました。嵩山を往復するそうです。凄いね!
道は階段が作ってありますが、階段は歩くピッチが合いませんので嫌ですね! 休憩所まで来ました。足の速い人は待ちくたびれているようです。すみませんね! ここから来た方向を振り返ると嵩山が見えました。
上り下りを繰り返し進んで行きます。酸素を吸いますが効きません。 集塊岩です。 案内板
太平洋戦争中の高射砲の台でしょうか?ここは四境戦争の古戦場だったようです。 案内板 急斜面を上って行きます。きついで-す!
頂上手前に分岐点があります。左に行けば源明山(624.7m)がありますが、本日は行くのは中止になったようです。足引っ張りがいますので! 嘉納山(684.9m)山頂に到着しました。ここで昼食となりました。息もダメ、足もダメ、・・・・でも胃は若者です。
記念写真を1枚撮っておきます。皆さんもあと何枚撮れるか分かりません。多分そう多くはないでしょうね?50枚くらいは如何? H氏が新品の湯沸かしでコーヒーを入れてくれました。お水を持ってきた皆さん、ご苦労様でした。感謝して頂きます。
遠くを見るもガスがありほとんど見えません。残念でした! さあ、あと一山登りますよ!

戻る  TOP  先頭P   前のページ   次のページ  ルートマップ