南方八幡宮・北方八幡宮参拝ウォーク
2015・03・01
その1
戻る    TOP   次のページ
YSWA主催の「南方八幡宮・北方八幡宮参拝ウォーク」が2015・03・01が開催されました。宇部線「床波駅」に集合し、山村後地区にある南方八幡宮を参拝し、山口市阿知須町河内地区にある南方八幡宮を参拝し、阿知須駅までのウォーキングです。その様子を報告します。
下の地図は今回の歩いたルートを自動的に地図を動かしてくれます。右下の△でスタート・ストップします。移動速度は右上の<>>>で変更できます。地図の大きさは左上の+-で変更でします。ルートは地図の大きさで少し道から外れたりしますがご了承を!
宇部線床波駅です。無人駅です。朝から雨です。 ミーティングも準備体操も十分に出来ません。こんな雨の中でも参加者は30目弱はいました。この会のウォーキングは雨で中止にならないのが特徴でしょうか?
駅前の道を北に向けてスタートします。 140m位で左折して踏切を越えて行きます。
踏切を越えて直ぐに細い路地に入ります。雨は止みません。 曲がり角に「猿田彦大神」が祭られていました。案内板 こちら
この通りは旧の街道でしょうね?
時は3月、梅の花が満開の時期です。赤い梅の花が咲いていました。雨で折角の美しさも・・・気の毒ですね。 宇部線沿いに北に行きます。こんな道は初めて通ります。
細い道を道なりに進むと国道190号線に出て来ました。 沢波川を越えて北に進みます。
    国道から左の細い道に入って行きます。 雨は止みません。カッパの関係で、体温調節がうまくいきません。
道の傍にこぶしの木がありました。こぶしの蕾がかなり大きくなっています。中旬には咲くでしょう。こぶしウォークをします。 この道は県道219号線に交差します。そのまま直進をします。
山村地区に入りました。そのまま道なりに北に進みます。 交差点にお大師像堂がありました。このお大師堂はどの系統のお大師堂か分りません。この地区は白松88箇所が主です。
南方八幡宮の鳥居が見えて来ました。 参道を通り鳥居を潜って行きます。ここは初めて参拝します。
リーダーの話では狛犬が多くある神社だそうです。白松庄が分れた時に南北の神社が出来たそうです。 皆さん、熱心に参拝をされています。雨が止むようにお願いして下さい。
神社を出て、今度は東に向かいます。 山村地区を進みますが、只管に雨との戦いで、風景を楽しんだりする気力はありません。
交差点を直進して行きます。 そろそろ柳ケ瀬地区に入ります。

戻る    TOP   ページの先頭 中間   次のページ