山陰・石州街道 No.2 第1回目(渡川駅~山口駅)
2015・08・14
その 2
戻る    TOP    前のページ   次のページ
宮野中学校前を通過、陸橋で県道204号線を越えて行きます。 右手の細い道が石州街道になります。
街道を北東に進んで行きます。 宮野小学校の所で少し右に入る道があります。緑色の線。ここがどちらが石州街道かはわかりません。前回は緑色の道をいきましたので、今回は直進します。
河原地区を進んで行きます。 現在の国道9号線の交差点に出て来ました。ここを直進して行きます。
椹野川沿いを北に向かいます。 ここからはゆっくりですが上りになります。筆者は上りは苦手です。
椹野川に架かる橋 橘橋を渡ります。昔は木橋でしょうかね?この辺りは宮野のホタルの里です。 県道196号線を越えて川の左岸を上って行きます。ここからは椹野川とも分れ、杖坂川沿いを上ります。
この地区は宮野の温泉地区になります。
杖がいる坂から杖坂川と名付けられたんでしょうか?上って行きます。 何度か、川を縫うように上ります。今回のメンバーは私以外は健脚ばかりです。リーダーが気を使って、私を先導してくれています。
他の連中はどんどん上って行きました。姿がみえません。ここは道が広くなり、最近整備されたばかりの道になっています。周囲を見ると、住宅地になるようです、 熊に注意の看板の所を右に行きます。
杖坂地区に入って来ました。米がみのり、稲刈りも間もなくだろうな! 杖坂地区にある神社の前を行きます。
 その右側には庚申塚がありました。  先を行った健脚組が待ってくれていました。
ご迷惑をお掛けしてすみませんね?
 右側から車の音が近くに聞こえて来ます。 国道262号線を越えて直ぐ、前の細い道を行きます。
ここまで11.4kmです。

戻る    TOP    前のページ    次のページ