小野田の近代化産業遺産を巡る道
2015・ 7・11
その3
戻る  TOP   前のページ   次のページ
スーパーの裏から出て行きます。 旧刈屋道に戻って南に行きます。
太平洋セメントのクラブの前を通過します。 住吉神社に到着です。ここを登って行きます。
入口にある案内板を熱心に見ています。 こちら 急な階段を登って行きます。きつそうですね?
住吉神社です。皆さんは参拝されていました。 少し北の所に笠井順八の記念像があります。 案内板 こちら
住吉神社を出て行きます。 直ぐ隣にある若山公園内を通過します。
桜の名所の若山公園内も今は見るものもありません。 暫く休憩をとります。
公園を出て、刈屋道を少し戻り西に向かいます。
ここでも案内板を見ています。 案内板は こちら
県道223号線に出て、小野田工業高校の前を西に進みます。
公園通りの交差点を西に直進します。 小野田線の南小野田駅の前を通り南に少し行きます。
ここが旧小野田セメントの入口です。徳利窯は←です。 これがセメント製造の窯です。徳利釜と言います。
徳利釜です。屋根で全体が見えませんが、お酒の徳利と同じ形をしています。
周囲に昔使われていた機械が展示されていました。 ここから焼けた久リンカーが出て来ます。
セメントは久リンカーを粉砕したものです。
案内板があります。 こちら 徳利釜から見た小野田港です。

戻る  TOP   前のページ   次のページ