肥中街道 馬路峠の踏破
2015・12・27
No.1
戻る  TOP  次のページ
肥中街道の内、まだ踏破していません、馬路峠を探して歩く計画がワンコインウォークでありましたので、参加しました。今回は山口線矢原駅からスタートし、馬路峠を越えて、美祢駅迄を歩く予定でした。私を除く参加者は予定通りに8時30分にスタートされましたが、私は電車を間違えて乗り、矢原駅に時間とおりに到着できませんでしたので、吉敷の赤田神社から合流する事にしました。従って、報告は赤田神社からとなります。
車で吉敷まで行き、赤田神社で待つことにしました。赤田神社の鳥居です。肥中街道はこの鳥居を越えた所にあります。 これが赤田神社の拝殿です。 案内板は こちら  少し早く到着しましたので、赤田神社を散策します。
赤田神社の隣にある恵比寿神社の拝殿です。 案内板は こちら ここで合流しスタートして行きます。
合流点は地図上のA点です。赤い線が歩いたルートで、この部分の赤間関街道となります。 沓掛川沿いに「碑陂口野」と書かれた碑があります。ここを右に行きます。この碑は灌漑関係の碑では無いのでしょうか? 左地図 B点
道の傍に庚申塚と祠等があります。傍を北に向かいます。 ここから山道に入ります。
道は綺麗に除草してあります。
天気も良く、気持ちよく歩けます。
山の中に入ります。
椎茸栽培が行われているようです。
昔は無かったでしょうけどね?
更に上ると、道路が見えて来ました。
旧国道435号線に出て来ました。
今は殆ど交通量はありません。
歩き始めて1時間を越えて来ましたので、
皆さん暑くなってきたようです。
旧国道に出て350mばかり登った所から左手に入ります。 昔、マスの養殖をやっていた場所の傍を進んで行きます。
街道らしい道です。 寺領川の川岸を暫く進んで行きます。
イノシシの侵入防止用の柵が道路にあります。
それを開け、通過して行きます。
吉敷畑地区に入って来ました。
旧国道は左右に縫うように道は有りますが、
街道は直線的に進んで行きます。
畑仕事をされているお母さんに、昔の街道について聞いてみました。向こうには丸岳と西鳳翩山が見えます。

戻る  TOP  次のページ