肥中街道 馬路峠の踏破
2015・12・27
No.3
戻る  TOP  前のページ  次のページ
下の地図のQ点から上ります。S点まで行ってますので、そのまま進んでも良かったようです。地図では破線になっていますが、道は有ったようです。 地図上では道はありません。この道は作業用の道路では無いのでしょうか??
前頁と同じ地図を再掲します。 道らしき跡を進んで行きます。
この辺が上の地図のR点だと思います。黄色い線は推定ですがM点から来た道のような感じがします。この辺りは現在の国道のトンネルの上になります。 左手に池がありました。地図にはありません。
この付近は道になっています。この辺りが馬路峠に鳴るんではないでしょうか? 小さな川に架かる橋を渡っていきます。
道は荒れていますが道らしき形跡はあります。 倒木、雑草で大変に歩きにくくなっています。
ここらでも下地はしっかりしています。 見通しが利くようになって来ました。出口でしょう。
ここが出てきた場所です。 これからは除草もされて道路となっています。
町絵地区に出て来ました。これで馬路峠を越えましたが、入口が正確ではないようです。 肥中街道は右の山裾をとお手折ますが、今回は通過しません。
町絵川の橋の上が日辺りが良いので昼食を取り、
スタートして行きます。
現在の県道309号線は峠を越える前の通りですが。馬路峠を越えて出てきた道も県道309号線です。
左の地図はこの付近の地図です。
赤い線は馬路峠を越えて来たルートです。入口の場所は少し異なっていますが、大体、馬路峠越えをしていると思います。もう一つの緑色の線は町絵峠越えのルートです。肥中街道はこの両方のルートがあったようです。
県道309号線は町絵峠越、馬路峠越の両方の入口までとなっています。出口側(町絵地区川)も見ると、どちらも県道309号線となっております。と言うことは、この両方の峠越えの道も県道309号線になるんではないのでしょうか?

多分、町絵越えは峠付近までは道幅が拡幅されていますので。何時の日か県道309号線として開通することでしょうね?
起きた地区に入ります。ここで右折して長田川を越えて行けば肥中街道ですが、本日は馬路峠越えを主な目的にしていましたので、肥中街道に固執せずに新山口を目指すことにしました。 郷地区に入ると左手のお寺に奇妙な塔があります。興味を感じて訪問する事にしました。特別な物で無く戦後に建てられた共同墓だそうです。
県道309号線を南下します。立石地区に入っています。 県道28号線に入り更に南下します。
湯の口地区に入り左の旧道を進みます。 趣のある建物が目に入って来ました。

戻る  TOP    前のページ  次のページ