万倉の大岩郷めぐり 下見
2016・07・23
その 3
TOP   戻る

前のページ   次のページ
少し上った処に石碑が  下って行きます。
これが吉部の大岩郷です。岩がゴロゴロする奇妙な光景です。夏は多分この石の上で焼き肉が出来ると思います。
大岩郷をめぐってさあ、出発です。 元の道を通り、戻ります。
来た道を帰るだけです。 県道230号線の分岐点まで戻ってきました。
藤ヶ瀬地区ですが、上ると下りでは視野が異なるようです。
周囲の風景も違って見えます。 
藤ヶ瀬を出た所から別の道を進みます。
少し上って行きます。 伊佐地地区に入ってきました。道端に百合の花が咲いてます。
伊佐地の中央で、右に折れて田んぼの側を進みます。 稲の緑が美しく見えます。
伊佐地から宮ノ馬場地区に進みます。 家の庭に沢山の石像?が 
赤い花の咲く側を進んで行きます。 吉部八幡宮が見えてきました。
八幡宮の側に庚申塚がありました。 この階段の上が八幡宮です。上に行く元気がありません。
神社の前の参道を南に進みます。結構長い参道です。県道30号線を越えて続きます。 ふと・・あれ!この道は流鏑馬が行われていたんではないのでしょうか?今はどうか知りませんが、地区の名称から見ても多分、この参道は流鏑馬道でしょうね?

TOP   戻る

前のページ   次のページ