秋穂街道と陶氏館跡ウォーク
2016・12・04
その 1
TOP   戻る

前のページ
円覚寺の前を通り進みます。
大内時代の祈願所と言われています。
さらに西に行った所に「恵比寿」さんがあります。この左側が山陽道で、恵比寿さんの前が秋穂街道になります。
猿田彦の石碑もあります。
さらに西に進んだ所に三界万霊像と灯篭があります。以前と位置が変わっているようです。 山陽道をさらに西に向かいます。
百谷川手前に珍しい精米所があり、興味を示し見ている人がいました。最近ではほとんど見かけませんね? 百谷川を渡った処に色々なお堂があります。
皆さん何か熱心に見ています。?? 案内板は こちら 陶中央公園に到着しました。ここで小・休止です。
ここから陶氏館跡である正護寺まで700mを往復します。 少し高い所に正護寺がありますので、登りになります。
坂の頂上付近に「北川代官墓所」の案内がありました。リーダーの話では、探したが墓が分からないそうです。案内は こちら ここが正護寺の入口になります。紅葉がまだ残っていました。
ここに案内板が2枚ありました。
先程のものと重複していますが。 こちら
陶氏館跡です。
正護寺の山門です。脱隊兵駐留所・正護寺の案内板
正護寺の案内板
富永有隣の墓 案内板は こちら
同じ道を帰ります。左の墓は正護寺の関係者の墓だそうです。 陶中央公園の側を通り県道335号線に向かいます。
県道335号線の側道を西に向かいます。 国道2号線沿いに西に進みます。
西陶辺りで田んぼの中の道を椹野川目指して進みます。 椹野川沿いに下って行きます。
椹野川の土手に上ります。 小郡船倉町に渡る橋を進みます。
 小郡黄金町に入り、駅を目指します。 到着しました。新山口駅の新幹線口です。
お疲れでした。歩行距離は 9.0 kmでした。 

TOP   戻る

前のページ