石柱渓を歩く(於福から西市) 下見
2017・05・30
その 1
戻る    TOP

次のページ
 山口県ウォーキング協会主催で行われるスキルアップウォーキング「石柱渓を歩く 於福から西市」が7月29日(土)に実施されます。そのコースの下見が開催されましたので参加しました。その様子を奉告します。コースは JR於福駅 ~ 田代小跡 ~ 石柱渓 ~ 三豊小付近「昼食」 ~ ゴール:道の駅蛍街道西ノ市 です。詳細なルートマップは国土地理院の地図で確認下さい。
美祢線於福駅に集合し、ここからスタートします。
駅名も案内がありました。こちら
直ぐ駅前の道を南に進みます。厚狭川を渡り、県道341号線を南下します。
県道341号線に入り南下します。 県道は於福町下地区で右折し、西に向かいます。
暫く県道を進みます。
右手に長念寺が見えて来ました。 随分人が集まっているなと思いきや?
本物に見えます。 芸が細かいですよ?気が付いた? 砂地地区の道路の北側に庚申塚がありました。
だんだん登りがきつくなってきます。 ルートマップ 峠に到着です。高度は290m位です。麓が125m位です。
峠を下って行きます。西畑地区に入ります。 途中に庚申塚が 西畑地区です。ここから雁飛山への登山口です。
西畑川沿いをどんどん下ります。 桑原地区で右折し県道39号線に入ります。
横道地区に入りました。 ここに庚申塚がありました。 ここで三差路になってます。左に行くと美祢市の社会復帰促進センタに行きます。右に進みます。
下田代地区です。 ここにも庚申塚があります。 田代コミュニティセンターで小休止します。
 暑いので補水をします。
上田代地区で県道38号線から左に入ります。 山裾の農道を進んでいきます。
県道に合流して350mで左の石柱渓の上流から入ります。 石柱渓に入ってきました。川沿いを進みます。
渓谷は陽が余り差し込みませんのでうす暗い道が多いです。 休憩小屋でほんの少し休憩し先に進みます。

戻る    TOP

次のページ    ルートマップ