赤間関街道と嘉万・別府散策(広谷・堅田・於福
2017・07・20 下見
その 4
戻る  TOP  先頭P

前のページ   ルートマップ
山領地区に入り西に進みます。 右手の方に猿田彦大神がありました。
さらに進むと左手に大きな庚申塚が!私が見た中では2番目の大きさかな? 寺家地区に入りました。こんな道が続きます。
殿河内地区に入りました。 泊地区に入ると右手に神社があります。町指定の文化財である梵鐘の案内板は こちら
境内に上がってみることにしました。 拝殿です。
神社の由緒は こちら
神社を出て行きます。参道が向うの森の中に消えてます。
神社の側にお堂と庚申塚がありました。  嘉万市地区に入りました。厚東川に架かる橋を渡ります。 
橋を渡るとすぐ右に神社があります。ここへは寄りません。 嘉万市の旧道を南に進んで行きます。
ここにも綺麗に咲く桔梗の花がありました。 市の中を南に進んで行きます。
市の中央あたりで県道36号線に出て南下します。 角に交番のある交差点で県道239号線にはいり、進みます。
この道は中国自然歩道になっています。右手には秋芳総合運動公園があります。 県道239号線を行きます。
住友大阪セメントのベルコンが見えて来ました。 県道から直進し、旧道に入ります。本日は別府の弁天池には寄らないことにしました。暑くて体力がもちません。
旧道から県道31号線の堅田のバス停に来ました。完全にバテて写真がありません。赤い屋根の家の前で弁天池の水で手足を洗いました。本当に生き返りました。バス停からの風景です。 16時49分のバスで帰りました。歩行距離  28.3 km 歩行中速度 4・7 km/H 所要時間  7時間24分 休止時間  1時間25分 累積標高  +662、-628 m お疲れでした。

戻る  TOP  先頭P  前のページ   ルートマップ