赤間関街道と嘉万・別府散策(広谷・堅田・於福下見2
2017・07・26
その 3
戻る  TOP  先頭P

前のページ    ルートマップ
県道369号線は徐々に登りになってきました。 ここが鎧峠です。280m位です。
山領地区に向かって下って行きます。
右手に何? お地蔵さんかな?
山領地区に入ってきました。田んぼの向うに高山(239m)が見えます。 手前に六地蔵さんが祭られています。
寺家地区に入り西に進んで行きます。 高山の周囲を回り殿河内地区に入ります。三叉路に猿田彦大神象がありました。
殿河内地区に入りました。左手に大きな庚申塚があります。
ここで小休止をします。 ここの庚申塚も大きいよ!
迫地区に向けて真南に向かいます。
迫地区に入った処に青景八幡宮がありました。右上の梵鐘は町指定(今は美祢市)の有形文化財です。案内板は こちら 参道の左側には庚申塚と  お地蔵さんがありました。
嘉万に向けて峠を越えて行きます。 嘉万に入ると唯一開いているお店で冷たいものを食べました。
生きが選った気持ちです。
厚東川を渡ります。  厚東川はこんな様子! 直ぐに左折して嘉万の町の中を進みます。
嘉万の町は昔の雰囲気を残す建屋が多く、趣がありますが人の気配は殆どありません。 右側に大きな庚申塚がありました。
町の出口で右の県道239号線に入ります。 住友セメントのベルトコンベアーの下を潜り途中で右に入ります。
  
壬生神社を右手に見ながら別府の遊水地を目指します。 別府の弁天池に到着しました。
弁天池の水の色は不思議な色をしています。そんなに深くはないのですが・・・水に触ると本当に冷たく感じました。
  弁天の湧泉と念仏踊りの案内板です。
湧水が流れ出る川に沿って進み、そこで手足をクールダウンします。本当に気持ちが良いのですが、そんなに長くは浸かれません。 直ぐ傍のバス停堅田からバスに乗ります。この暑さではこれ以上歩くのは体がもちません。16時49分のバスで帰りました。

戻る  TOP  先頭P   前のページ   ルートマップ