第17回 竜王山ウォーク
2017・10・08
その1
戻る  TOP  先頭P

次のページ   ルートマップ
竜王山ウォークに久しぶりに参加しました。これまでとは少しばかりルートが変更になっていました。ルートはルートマップをご覧ください。 
山陽小野田市きららビーチ焼野がスタート地点になります。ここが受付場所です。 本日は15kmの当日受付で受付を済ませます。
海岸の芝生の上で、開会式が開催されました。スタッフの方々から挨拶、諸注意を受けます。 けがの無いように準備運動をしっかり行いました。以前に比べると参加者が少なくなってきているようです。
スタートラインに並んで号令を待ちます。 公園の前の県道354号線をそれぞれのペースで出て行きます。
先ずは北に向かって進んで行きます。 田の尻地区の海岸線をマイペースで進みます。
刈屋地区に入ると県道から離れ、旧街道となる刈屋道を歩きます。 歩く道は狭く、懐かしい感じのする道です。
刈屋道は刈屋の漁港から船木の宿場町に鮮魚を運んだ旧道になります。暫らく、こんな感じの道を歩きます。 刈屋地区と木戸地区の境まできました。 右手に木戸刈屋盆歌由縁の地の標識と松の木があります。「木戸と刈屋の境の松がよー・・・」 
案内板は こちら
刈屋道は木戸地区に入っても少し高い場所を通ります。 波瀬地区で刈屋道は低い所に降りて来ます。
波瀬地区を東に進んで行きあます。  左手には庚申塚があります。その更に左に昔の船着き場あったようです。 刈屋道を進んで行くと右手に  小さな神社があります。
案内板は こちら
波瀬の崎地区に入り、竜王山の登山道を上ります。 登山道は整備されていて散歩には良いでしょうね?少し薄暗く感じます。
元気な子供たちはやっとこさと上る大人をどんどん追い越して行きます。 自動車道との合流点に来ました。ここで102m位です。左の方にアサギマダラのポイントがありますが、下りで見ます。
 若い人は勢いが違います。どんどん先に進みます。 それに比べて、木美石井ですね! 
 やっと竜王山の頂上に来ました。お疲れです。高度136mです。  ここがチェックポイントとなっています。エイドステーションで飴やお茶を頂いています。

戻る  TOP  先頭P   次のページ   ルートマップ