第17回 竜王山ウォーク
2017・10・08
その2
戻る  TOP  先頭P

前のページ   ルートマップ
竜王山の展望台です。 狼煙(のろし)を上げていました。 案内板は こちら
頂上からの眺望を期待したが・・残念!本日はガスで見えません。 自動車道を下って行きます。
登山道との合流地点まで戻って来ました。 フジバカマが咲いています。蝶々が一匹いるよ・・と言われても分かりません??  よく見ると一匹いました。
下りはのんびり楽に歩が進みます。 子持ち午前の側を通りさらに下ります。
麓近くで耳観音様があります。最近めっきりすべての機能がダメになって来ました。耳も・・・・よろしくお願いします。 これは耳の穴にたとえられている穴です。以前は入れましたが?
案内板は こちら
麓に降りて左折し、竜王山の周囲を歩きます。 満福寺の前を通り北に進みます。
波瀬の崎地区で右手の田んぼ道に入ります。 その道は赤崎神社の参道になっている感じです。 鳥居を潜り
神社の拝殿まで進み出て行きます。 神社を出ると今度は南東の方向に進んで行きます。周囲には誰もいなくなりました。
小野田本山線を越えて県道354号線に入り右折します。 県道の側にある緑地公園内を入り西の方向に進んで行きます。
公園内にあるチェックポイントでチェックを受けさらに進みます。 県道354号線に戻り更に西に進みます。
大須恵の交差点を左折し、本山岬を目指します。 大須恵地区にある海底炭鉱である本山炭鉱の構内の入口を見て南に進みます。案内板は こちら
本山岬のチェックポイントまで来ました。ここで引き返すようです。 ここで最後のチェックを受けます。せめて潜り岩でもと・・ 海岸に降りて海岸線を歩いていましたが・・・ 潮が悪く通れません。 潜り岩を見るには反対側の岩の上まで行かないと見えないそうです。
金毘羅大権現様の前を通り戻ります。前の通りは  行く人来る人で賑やかになってきました。 県道354号線まで戻りゴールに向けて進みます。
きららビーチに戻り、海岸線を進みます。この景色を見ると疲れも飛んでいきますね? ゴールです。 ここでゴールの印を頂きました。
完歩賞の竜王山のサツマイモのあんこの芋饅頭?と 豚汁を
を頂きました。
海岸で豚汁を頂きました。お疲れでした。歩行距離は14.8km 所要時間は3時間50分でした。

戻る  TOP  先頭P   前のページ   ルートマップ