防府向島立岩稲荷・観音を訪ねて 
2018・01・27
戻る  TOP  先頭P

ルートマップ
このコースは今回で3度目です (1回目 2回目)。回を重ねるたび自分の能力の衰えを感じるようになってきました。今回が正式なウォーキングになります。YWA主催のスキルアップウォーキングですが、スキルアップへの参加者がだんだん少なくなってきております。毎回17~15人の参加者です。これまで、このコースの様子を報告しておりますので、出来るだけ簡単に報告させて頂きます。
宇部市内には雪は全然みませんでしたが、国道2号線に出てくると周囲は白くなっており、びっくりしました。防府駅もそうでした。 歩道が白い中を線路沿いの道を県道186号線に向けて主pps津します。
県道に185号線に入り南下します。 雪は太陽が高くなるにつれ消えて行きます。
県道185号線から南に進み、問屋口地区の土手道に入ります。
前に向島が大きく見えます。
神社の前で右折し、県道185号線に再び入ります。
向島への可動橋である錦橋を渡ります。この橋は船が通る時は真ん中を中心に回転します。 橋が回転した時です。 橋から東側を見た景色です。ピークは江泊山です。左は大平山
神社の第一鳥居を潜り、登って行きます。 郷が埼地区の東側です。ここで旋回して上ります。
日陰ではまだ雪が! 中腹の稲荷神社に来ました。ここで小休止のようです。
峠を越すと暫く平坦な道になります。 先行するメンバーがまだか?と待ちくたびれています。ごめんなさい!
岬に向けて下ります。が帰りは同じ道だよ! 稲地神社に到着です。 拝殿です。
海岸からの参道の鳥居です。下って行きます。 海岸に下りて来ました。
海岸にはこの割れ目に観音様があります。 入ってみると! 海岸にある鳥居です。昔は船からの参拝者が多かったんでしょうね?
立岩稲荷神社で休憩をとります。 錦橋まで戻って来ました。この県道185号線を直進して行きます。
 県道58号線の向島入口交差点で右折して、
県道58号線を東に進みます
工業団地の側を進んで行きます。
三田尻大橋を渡り、新築地地区で港の方向に進みます。 山口県では新しい「道の駅 潮彩市場」により、昼食になりました。
今日は700円の握り寿司にしました。
新築地地区の東側の道を北に進みます。     山陽本線が見えて来ました。
山陽本線の下の道を駅に向かいます。 防府駅です。お疲れでした。歩行距離は 22.6km 所要時間は 5時間29分、平均速度は 5.2 km/h 累計高度は561m でした。

戻る  TOP  先頭P   ルートマップ