勘十郎岳・大海山・福西山縦走
2018・02・09
戻る  TOP  先頭P

次のページ  ルートマップ 
 その 1 更新 2018・02・13
 ワンコインウォークで勘十郎岳・大海山・福西山の縦走を計画されましたので、参加しました。その様子を報告します。今回の歩いたルートは国土地理院の地図で ルートマップ  として表示しています。
佐防川佐防公園をスタートします。今日のメンバーは6人ですが私以外は超アスリートです。また、迷惑ばかりかけることでしょう! 勘十郎岳への普通のルートを登ります。
ここの登山道は地元の皆さんが木々の名称などを細かく掲示されています。赤松の木肌が赤く映えています。 ハゼノキの下を進んで行きます。
そうそう、樹木だけでなく岩にもいろいろと名前が付けられています。腰掛岩だそうです。登り始めたらすぐに腰を掛けてくれと言うことでしょうか? これはげんこつ岩だそうです。よく似ていますね!
これはかえるらしいですが、少し苦しいですね。 展望台まで来ました。実は我々の仲間で高所恐怖症4人組の3人が参加しております。今回は「恐怖症克服」がサブテーマです。 ガスがかかり景色がはっきりみえません。
更に上ります。 勘十郎岳に到着です。(246m)
石の上に上がって見ます。 交代に登りますが、登らない人も?? 次の大海山を目指して下ります。 前に次のピークが見えます。
象頭岩を通り 御結び岩を越えて行きます。色々と名を付けるものですね。
勘十郎東峰です。(230m) 大海山もむけて降りて行きます。
下り、登りは少し間隔をあけて下さい・・と指示を受ける 登りになると途端に息切れが始まります。
先はそう長くないのでしょうね?
中岳に到着しました。ガスが少しかかって残念です! 大海山に向かいます。
あと少しの登りです。 大海山(亀尾山 324.8m)に到着しました。 直ぐ下には佐波川の河口である大海湾が見えます。
二等三角点です。 記念写真をとりました。

戻る  TOP  先頭P   ルートマップ    次のページ