![]() |
![]() |
紅葉橋が見えて来ました。吊橋です。周囲の赤が染まったようです。→ | 橋の上から上流側(道の駅方向)をみてます。 下をウォーカーが行きます。 |
![]() |
![]() |
橋の上に上がってみました。左岸側から→ | 右岸からの上面です。 |
![]() |
![]() |
右岸からの光景です。 → | 橋の上から下流側を見た光景です。 |
![]() |
![]() |
橋を下りて、最後に下流側左岸から1枚!→ | 北海洞門 直ぐの所に洞窟のトンネルがあります。これも良いですね。 |
![]() |
![]() |
白糸の滝・・・??? 少し名前に負けません?→ | 渓谷がせまくなっています。 |
![]() |
![]() |
この辺りは紅葉が進んでいません。→ | 渓谷の傍を行きます。気持ちの良い歩きが出来ます。 |
![]() |
![]() |
ゴールの竜宮淵が見えて来ました。→ | ゆっくり流れていく阿武川の傍を行きます・ |
![]() |
![]() |
ゴールに到着しました、 → | 県道310号線と合流する地点です。ここで引き返します。 |
![]() |
![]() |
県道(310号線側からの入口になります。私には帰り道です。→ | 竜宮淵を戻って行きます。 |
![]() |
![]() |
国道9号線の入口まで戻って来ました。→ | 洗心橋の上から篠目川の上流を見ます。 |
竜宮淵から戻ってくる途中に紅葉の綺麗な所を写しておきました。11月22日ころまでが見ごろでしょう。行って見て下さい。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
戻る TOP 前のページ |