![]() |
![]() |
コースは造船会社の直ぐ傍の小高い道を行きます。 向うの島は巌流島です。 |
造船会社の中が真下に見えます。 |
![]() |
![]() |
彦島江の浦町を北に向かいます。 | 江の浦町の路地を歩きます。 |
![]() |
![]() |
県道251号線に出て来ました。 | 途中で単車に乗ったピンクのタイガーがいました。 ピンクパンサーなのでしょうか? |
![]() |
![]() |
ブーゲンビリアが美しく咲いていました。 | 県道を北西に向かいます。 |
![]() |
![]() |
関彦橋まで来ました。橋の傍から橋に上がります。 | 彦島に入る時に通過した閘門が美しく見えます。 |
![]() |
![]() |
関彦橋を越えて本州に入ります。 | 橋の途中から下に降りて海岸線に向かいます。 |
![]() |
![]() |
東大和町を駅に向かいます。 | 東大和町の交差点を渡り駅の裏通りを行きます。 |
![]() |
![]() |
シーモールの裏の交差点を越えて駅に行きます。 | 駅前にて解散しました。おる彼でした。21kmでした。 当日はスタート点まで歩きますので、23km程度になるでしょう。 |