福川→周防久保  その1 TOPに戻る  次のページ
山陽道の現在のJR福川駅前を今回のスタートにします。2007年4月24日8時にここを出発しました。
西方面山陽道 出発地点の地図 東方面山陽道
山陽道を歩くことにして、既に3年が過ぎています。いまだに山口県内をうろうろしています。昨年9月にJR福川駅まで歩きましたが、7ヶ月も前の話です。好天気でしたので久しぶりに歩いて見ました。福川駅前の県道347号線を越え、50m先の旧山陽道を午前8時にスタートしました。本日の行程は旧街道は殆ど残っていません。山陽道は一度県道347号線を越えて、南側を通り、再び県道の北側を走る。
浄真寺 山崎八幡宮(荘寺) 流鏑馬場跡
木造阿弥陀如来立像が保管されている浄真寺を左に見て東に向かう。道は右に曲がる。その角に山崎八幡宮がある。お宮の前に流鏑馬場跡の表示があり、この通りで元禄15年に馬場が開催されたようです。この道を少し南下し、左折して東に向かいます。が少し行った所から左折します。ここは間違いやすいところでしょう。(西行きは間違わない)
富田川 荘寺(山崎八幡宮)常夜灯 川崎八幡宮参道
政所地区を過ぎ、冨田川を渡り川崎地区に入ります。橋の東たもとに山崎神社常夜灯があります。川崎地区に入り直ぐに、左手に川崎神社の参道があり、その先の岡の上に神社が見えます。
TOPに戻る    次のページ   ページの先頭