桜めぐり・美祢
2017・04・01
その 2
TOP   戻る

前のページ
三叉路になってます。この道は大内の時代に利用された旧肥中街道です。肥中街道のこの付近の様子は こちら から 肥中街道に入り少しsるくと皆さんが待っています。三叉路です。右に行けば旧肥中街道ですが、左に曲がります。
春の使者のチューリップが咲く側を南に進みます。 ここにも立派な注連縄を付けた申神塚です。
日永地区に入りさらに南に お地蔵さんとお大師様が・・・美祢地区にも88ケ所があるんだ!
因みに ここは第68番札所となってました。 拝んで行きなさい
国道435号線に出てきました。ここを左折し東に進みます。 厳島神社の前を東に進みます。
神社の東端に石碑がありました。 案内板があるよ ここ浄化センターのトイレを使用し休憩です。
浄化センターの東にピンクの花が・・・本日の中で一番美しい花でした。あんずの花??
来副台への三叉路を過ぎて行きます。 正隆寺です。ここは伊能忠敬測量隊が宿泊した寺のようです。
 石標があります。
国道を離れて旧道を進みます。 美祢線を越えて、吉則地区に入ります。
スーパ-で昼食を確保して 厚狭川の公園に入ります。
伊佐川の沈下飛び石を渡り美祢桜公園に入ります。 ここで昼食をとりました。気持ちの良い天気でお腹もすきました。
この付近は本日は桜祭りですが・・・・ 桜はこの程度です。残念でした。来週松かな?
桜はありませんが多くの人出です。
夜の行事の準備も出来ています。
厚狭川の側は美しいさくらですが・・ 昨年4月2日の様子
厚狭川川沿いを進んで駅を目指します。 昨年の桜 ゴールの美祢駅です。お疲れでした。歩行距離は11.2kmでした。

TOP   戻る

前のページ