防石鉄道跡ウォーキング
2014・08・24
その 3 新幹線佐波川橋梁 ~ 松尾地区
TOP  戻る  先頭P  前のページ   次のページ
三田尻駅 ~ 新橋赤間緑道入口 新橋赤間緑道入口 ~ 新幹線佐波川橋梁 新幹線佐波川橋梁 ~ 松尾地区
松尾地区 ~ 岸見駅 岸見駅 ~ 沖の原駅 沖の原駅 ~ 堀駅
昭和2年の地図です。人丸の橋も小さな橋だったようですね。   現在の地図です。
人丸橋の少し南で、現在のバス停の所が駅のようですね。
現在のバス停(防長バス)です。防長バスは防石鉄道の後の会社です。
人丸駅 ここまで三田尻駅から4.1km
ここで、人丸の駅に付いて説明を受けます。向こうに雲に隠れる山は右田岳です。
 雨は止むことなく降っています。遠くの山々が霞んでいます。
暑い太陽の下よりは良い感じがしています。
この道とほぼ平行に川沿を自転車道が出来ています。時折、合流しているようです。左が自転車道です。 
単調な道が続きます。 真尾地区に入って来ました。
真尾のバス停です。ベンチのある所は道路から少し高く段なっています バス停の名前も「真尾」です。 真尾駅 三田尻駅から7.5km
駅のプラットホームの跡と思われます。 真尾の駅付近の昭和2年の地図です
雨も止んできたようです。更に北上します。歩道のない所を歩くと本当に疲れます。  行手前方に松尾山が見えて来ました。 ここから右に入れば松尾山登山口です。

TOP    戻る  先頭P  前のページ   次のページ