赤間関街道北浦筋
第1回目 萩駅 ~ 長門市駅  その3
2014年10月24日
戻る    TOP    次のページ   前のページ

その1  その2  その3  その4  その5  その6
床並地区の入口に「三界萬霊」があり、宝暦11年(1761)と刻まれている。「猿田彦」もありました。 床並地区です。会館の前の高さが147mです。
三見から47m登ってきました。
更に登って行きます。 国道191号線に出て来ました。
ここが鎖峠になります。高度は232mです。 峠を過ぎると下るばかりです。
トンネルのある所は街道はトンネルの外側にあります。
現在は草が多くて歩けません。トンネルを通過します。
この付近の地図です。緑色のルートがあるはずですが分りません。青色はトンネル付近の街道ですが、殆ど通れなくなっています。
榎谷隧道の中を進みます。 トンネルを出た左手に、榎谷洞道があります。
これが「榎谷洞道」です。中は入れません。説明はこちら 更に下って行きます。
道路の傍に縞蛇がいました。全く動きません、でも傷などの損傷は無さそうです。??? この地域の最後のトンネルを歩きます。
この辺りが上の地図の緑色の街道の出てくる場所です。 その街道に架かる石橋でが分りにくいと思います。こちら
山の低い所に旧街道があると思います。今は通れません。 更に下って左に折れます。
下った所から川沿にでます。分岐点の左からの道は旧街道ではないかと思っています。 追分川の川沿を下り橋を渡ります。旧街道は追分川沿いにあったと思っています。今は通ることはできません。

戻る    TOP    次のページ   前のページ

その1  その2  その3  その4  その5  その6